フリーな何かになりたいの

入社半年で社会人不適合者と気づいてしまったガールが、自由に生きられる場所を探してなんだかんだ頑張って生きている記録。旅と映画が好き。

社会人半年で社会不適合者と気づいてしまった人間が、自由に生きられる場所を探してなんだかんだ頑張って生きている記録。
旅と映画と乳製品が好き。

イギリス留学中に日本食が恋しくなったら「唐揚げ」を作れ

ウェールズ負けてしまいました…。

やっと日本でウェールズが脚光を浴びるチャンスだったというのに…。

 

留学からもう一年以上経ってしまったという事実が直視できません。

そして就活のためにわざわざ帰国を早めたというのに、今無職という事実も直視できません👍😩

 

イギリス生活は人生の中での絶頂期と言えるほど楽しかったのですが、一つだけすごーーく辛かったのが、「日本食が恋しすぎる問題」です。

ヨーロッパでも日本食ブームで、値段を気にしなければどこでも日本食が食べれる時代になったかと思いきや、それは大都市限定の話です…。

 

私が留学していたAberystwythは、ロンドンから電車で5時間もかかるド田舎だったため、日本食レストランなんてものは皆無でした。

 

かろうじてTesco日本食セクションがあるのみ…。

醤油やワサビ、日本米、みそ、豆腐、パン粉などはありましたが、軒並み馬鹿高い😩

 

f:id:umek-from-uncle:20191028112019p:plain

出前一丁もあったよ


どうしても…どうしても手頃な値段で日本食が食いたい…しかもパチモンではなく本物の日本食が…。

これはもう自分で作るしかねえ!ということで、作ったのが唐揚げです。

留学中はもう狂ったように唐揚げを作っていました。

 

なぜ唐揚げかというと、イギリスで売ってる食材で、日本で作るものとほぼ同じものが比較的低コストで食べれるからです。

揚げ物なのでちょっと手間はかかりますが、背に腹はかえられねぇ。

 

材料の調達方法

www.kurashiru.com

 

普通に料理サイトの唐揚げの作り方を参考にして、下記の材料を集められれば勝ちです。

 

■鳥もも肉

 →スーパーでchicken thighと書いてあるものを買えばOKです。

  たぶん肉の塊が大きいと思うので、唐揚げサイズに切ってください。

■すりおろしニンニク

 →普通に売っとるニンニクをすってくれ

■すりおろし生姜

 →上に同じ

■醤油

 →ど田舎のスーパーでも大きいところに行けば醤油は売っとる。

  日本の醤油がなかったり、高すぎぃ!となった場合は中国の醤油でも可。

  中国の醤油は種類が多いので、どれが日本のものに近いのかググってから買ったほうがいい。

■酒

 →日本酒はド田舎のスーパーには売ってないので、紹興酒で代用可。

■片栗粉

 →コーンスターチで代用可。

  イギリスではCorn flour 表記。

 

材料を集めたら、レシピ通りに作って、

ほい、完成!

f:id:umek-from-uncle:20191028122257p:plain

しげお作の唐揚げ

留学しているといろんな国の人たちと友達になれるので、自分の国の料理を持ち込むパーティーがよくありました。

私は唐揚げを持って行ってましたが、外国の人にも大人気でしたよ!

 

日本から持って行ったほうがいい食べ物

 

留学する時って、ほとんどの人はスーツケース一個で乗り込むと思うんですけど、

その時にどのくらい日本食を持っていくかって悩みますよね。

 

都会に住む人は、多少高くなりますが、ほとんどの調味料は現地で手に入るので悩まなくてもいいと思います。

特にロンドンはジャパンセンターがあるので、困ることはないでしょう…うらやましい…。

 

ド田舎に住む人は、スーツケースに余裕があるなら自分で持って行ったほうが安心かもです。

私が持っていけばよかったなぁと思ったのは、

●めんつゆと素麺(ロンドンのジャパンセンターで調達)。

これは風邪をひいた時に非常に役に立ちました。さっとあったかい素麺作れるの大事。

カップスープのコーンスープ(日本から遊びに来た友達に持ってきてもらった)。

カップスープはイギリスにもあったんですが、コーンスープは見つからず。

ていうかコーンスープという概念自体が日本のものの可能性が大です。

留学中一回も見かけませんでした。

●マヨネーズ(一時帰国した日本の友達に持ってきてもらった)

上にも書きましたが、イギリスのマヨは味がしません。

塩を足せばいいとかいう問題ではなかったです。

逆になんで日本のマヨネーズこんなに味がするんだろう。

 

あと食について、悲劇を生み出している要因の一つは、日本でよく売ってる薄切りのお肉がないことです。

 

これは結構しんどいですよ。

汎用性が高すぎるんですよ、あいつら。

スタミナ丼にするとか、素麺にトッピングとか、牛丼とか…。

帰国してから、程よく脂が乗った薄いお肉が手軽に買えることのありがたみが身にしみました。

 

白いご飯

最後に、ご飯について。

私はアマゾンで買ったレンジで炊ける炊飯器を持って行きました。

約700円だったのに、一年近く大活躍でした。 

 

カクセー 電子レンジ専用炊飯器 備長炭入り ちびくろちゃん 2合炊き カクセー 

https://www.amazon.co.jp/dp/B001UV40PY/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_ynLTDbW6M8NA

 

肝心のお米はさすがに現地調達です。

でも日本米ってイギリスで買うとバカみたいに高いんです…。貧乏学生には痛い。

そして何も考えずにとりあえずriceって書かれてるものを買うと、細長くてパサッパサのお米なので注意です。

パエリヤ用なのかな?

 

そこで私は、シンガポール人がオススメしてくれたジャスミンライスをよく買っていました。

さすがに日本米みたいなstickyさではないのですが、他のよく分からないお米と比べたら、日本米に近いです。

そして値段もそこまで高くありませんでした。 

 

 

以上、イギリス生活(田舎&貧乏)での日本食事情でした!

イギリスの食事に悲しくなったらとにかく唐揚げを作るんだ!!